夏休み作品展🌻
夏休みに取り組んだ工作や研究、手芸等、力作が展示されました。
今日は、他の学級の作品を鑑賞できる全校一斉の鑑賞の時間が設けられました。
作品の感想を交流しながら鑑賞したり、触れても大丈夫なものは実際に動かしてみたりして、なかなか観ることができない他の学年の作品や研究を鑑賞する時間になりました。
作品を丁寧に扱い、作品のすばらしさを捉えて鑑賞する子どもたち。その姿に、作った人や研究に取り組んだ人の「思いを感じる力」がついてきているのだとうれしくなりました。
| 研究を1枚ずつめくりながら読んでいます。 |
| 光に向けた方がいいよ! あっそうか! |
| どうなってるんだろう? |
| これいいな! |
| これ動くよね! |
| ぼくも見たい!すごい人だかりです。 |
| どう動くの? |
| かわいい!とても丁寧に作ってあるね。 |
| ぼくは、これがすごいと思うな。 |
| やっぱり、お兄さんお姉さんはすごいな。 |
| こちらの教室もいっぱいです。 |