2025年5月19日月曜日

交通安全教室

 交通安全教室

指導員の方をお迎えして交通安全教室をしました。

1年生は道路の歩き方を丁寧に教えていただき、実際に校外に出て練習をしました。

3.5年生は、自転車の安全な乗り方についてDVDを視聴しながら、「なぜ危険なのか」「なぜそのルールがあるのか」を考えることができる学習を行いました。


次の日からの登校の様子を見ると、信号機のある学校の前の横断歩道の渡り方は学習を生かしたものになっていました。また、自転車で通学する中学生が、小学生の安全のために車道側を乗っていることや横断歩道を引いて渡っていることなどを目にして、自分たちの歩き方も気を付けている様子が見られました。